- 納骨堂
- ご宗派は問いません
定専坊 納骨堂
- 所在地
- 大阪府大阪市東淀川区豊里6-14-25
- アクセス
- ・阪急京都線「上新庄駅」より徒歩10分
・地下鉄今里筋線「だいどう豊里駅」より徒歩5分
・お車の場合
阪神高速12号守口線「城北」出口より10分
- 費用目安
- ◼️合祀:5万円
◼️多段型:20万円〜
◼️三段型:50万〜60万円
◼️一段型:120万円〜
当山は行基菩薩によって創建され、真言宗に属しておりました。南北朝時代の建武3年(1336年)湊川の戦いに敗れた楠正成は自刀しますが、その孫であった二郎左右衛門尉正勝がこの地に隠棲しました。今境内に伝わる五輪塔は、正勝公とその子正盛公を偲ぶものといわれております。その後8代門主蓮如に帰依した住職浄賢は浄土真宗も改宗し、寺号も「定専坊」に改めました。以後本願寺と強い絆が築かれていきますが、浄賢の孫了賢の時代に石山戦争(元亀元年〜天正8年:1570年〜1580年)が起こります。講和によって戦いが終結した直後、石山本願寺は織田信長によって火が放たれ、三日三晩燃え続けました。その時本願寺から運び出されたのが当山の「梵鐘」で、天正時代の鐘声を響かせつつ、今に伝えております。
定専坊(じょうせんぼう)の納骨壇は、御本尊の真後ろに位置し明るくゆったりとした区間に納骨いただけるよう設計されています。
ご見学エントリーフォーム
当施設に興味を持たれたら、是非以下の「ご見学エントリー」をご利用ください。
ご成約金額に応じて、VJAギフトカードをプレゼントするクーポンメールを発行いたします。

以下のフォームに必要事項ご入力のうえ、エントリーボタンをクリックしてください。
迷惑メールフィルターをご利用の方は、当社からのクーポンメール受信できるよう、アドレス指定受信などの設定をお願いします。またドメイン指定解除は「@g-hamaya.com」をご指定ください。
ご利用ガイド

「永代供養のご案内」は総合やすらぎ企業「浜屋」が運営する、永代供養施設のある寺院を紹介するサイトです。
寺院の場所やご供養の形式、費用の目安等をご覧いただけます。
ご希望の施設が見つかった場合は、是非「ご見学エントリー」をご利用ください。
ご成約金額に応じて、VJAギフトカードをプレゼントいたします。
※VJAギフトカードはご用意が出来次第、浜屋よりご連絡させていただきます。

① ご希望の施設を探す
「永代供養のご案内」でご希望の施設を検索してください。
-
② ご見学にエントリー
施設ご案内ページの「ご見学エントリーフォーム」に必要事項を入力して送信してください。
- 施設によってはお参りや法務の為、不在になる場合もございますので、見学希望日・時間は必ず入力ください。
③ クーポン発行
「永代供養のご案内」からクーポンメールが送信されます。
- 施設訪問の際に提示してください 。
- クーポンメールは、ご成約後のギフトカード申請時に必要な情報が記載されています。 大事に保管してください。
④ 施設訪問
浜屋より希望日時の受付可否の連絡があります。日程が決定後、施設へ訪問してください。
- 施設ご訪問時にクーポンメールをプリントしてお持ちください。
⑤ ご成約
施設と充分にご相談のうえ、ご成約ください。
⑥ ギフトカード申請
成約完了後、「永代供養のご案内」にギフトカードの申請を行ってください。
- クーポンメール記載の申請フォームページにアクセスし、必要事項を入力して送信してください。

⑦ ギフトカードお受取り
VJAギフトカードはご用意が出来次第、浜屋よりご連絡させていただきます。